ゼロから学ぶ相対性理論
- タイトル読み
- ゼロカラマナブソウタイセイリロン
- 著者ほか
- 竹内薫・著
- 著者ほか読み
- タケウチカオル
- シリーズ:
- ゼロから学ぶシリーズ
内容紹介
あなたもちょっとだけアインシュタインになれる
正真正銘の相対論が算数とルートだけでわかる!
この本には少しの数式と、たくさんの面白さがつまっています。
〈読者への挑戦つき〉
竹内薫 「はっ!」―――あまりの大声に、みんなが目を丸くする
亜希子 「なによ、突然、大声なんかだして」
竹内薫 「いま、きみたちは、すべてがみかけでも、すべてが本当でもかまわないといったね?」
隊長 「ああ、いった」
上野シン 「いいました」
エルヴィン 「まえにもいいましたが、それこそが、相対論の精神なのです。もはや、みかけと本当を区別することに意味などないのです」――(本文より)
目次
プロローグ ピカソとアインシュタインの秘密
第1章 フツーっぽく入門する「特殊相対性理論」
1.1 相対性理論はガリレオが先だ!
1.2 光の速さを測ろうとした人々
1.3 相対性理論なんて怖くねえ
1.4 アインシュタイン小伝 1
第2章 絵からみえてくる「特殊相対性理論」
2.1 相対論フォー・ザ・レスト・オブ・アス(Relativity for the rest of us)
2.2 アインシュタイン小伝 2
第3章 酒とパラドックスの日々
3.1 アリバイを崩せ!
3.2 "時間"というものを疑え!
3.3 縮むモノサシの面白度
3.4 1+1<1? 速度の足し算がおかしくなる!
3.5 ドップラー効果ってなんだっけ
3.6 浦島効果はSFじゃない(双子のパラドックス)
3.7 ふたつのロケットは一緒に飛べない
3.8 アインシュタイン小伝 3
第4章 世界でいちばん有名なE=mc2の意味
4.1 重さだって相対論のえじきだ
4.2 相対性理論のてつがく!
4.3 アインシュタイン小伝 4
第5章 一般相対性理論を垣間みる
5.1 アインシュタインのエレベーター
5.2 ピサの斜塔に登る粒子
5.3 時計を買ってきて換気扇につけてまわしてみる
5.4 ひも理論と相対論
エピローグ
付録(相対論FAQ集)