絵でわかる食中毒の知識
- タイトル読み
- エデワカルショクチュウドクノチシキ
- 著者ほか
- 伊藤武/西島基弘・著
- 著者ほか読み
- イトウタケシ/ニシジマモトヒロ
- シリーズ:
- 絵でわかるシリーズ
- 発行
- 2015/11/25
- サイズ
- A5判
- ページ数
- 199
- ISBN
- 978-4-06-154780-3
- 定価
- 2,420円(税込)
- 在庫
- 在庫なし
内容紹介
食の安全を脅かす存在である「食中毒」。その食中毒に関する正しい知識を親しみやすく学べるようにイラストを使用してやさしく解説。
目次
第1章 食中毒を知る
1.1 食中毒とは
1.2 食中毒の分類
1.3 食中毒の発生状況
第2章 さまざまな食中毒 ~微生物・寄生虫編~
2.1 感染型による細菌性食中毒
2.1.1 サルモネラ食中毒
2.1.2 腸炎ビブリオ食中毒
2.1.3 カンピロバクター食中毒
2.1.4 腸管出血性大腸菌(O157など)食中毒
2.1.5 その他の病原大腸菌食中毒
2.1.6 ウェルシュ菌食中毒
2.1.7 三類感染症と食中毒
2.1.8 その他の感染型食中毒
2.2 毒素型による細菌性食中毒
2.2.1 黄色ブドウ球菌食中毒
2.2.2 嘔吐型セレウス菌食中毒
2.2.3 ボツリヌス菌食中毒
2.3 ウイルス性食中毒
2.3.1 ノロウイルス食中毒
2.3.2 A型肝炎ウイルス食中毒
2.3.3 E型肝炎ウイルス食中毒
2.4 原虫による食中毒
2.4.1 クリプトスポリジウムによる食中毒
2.5 寄生虫による食中毒
2.5.1 サルコシスティスによる食中毒
2.5.2 クドア・セプテンプンクタータによる食中毒
2.5.3 アニサキスによる食中毒
第3章 さまざまな食中毒 ~自然毒・化学物質編~
3.1 動物性食中毒
3.1.1 フグによる食中毒
3.1.2 アオブダイなどによる食中毒
3.1.3 巻貝による食中毒
3.2 植物性食中毒
3.2.1 キノコによる食中毒
3.2.2 ジャガイモによる食中毒
3.2.3 チョウセンアサガオによる食中毒
3.2.4 スイセンによる食中毒
3.2.5 バイケイソウによる食中毒
3.2.6 トリカブトによる食中毒
3.3 化学物質による食中毒
3.3.1 ヒスタミンによる食中毒
3.3.2 界面活性剤の混入による食中毒
3.3.3 銅による食中毒
第4章 身のまわりから考える食中毒の予防の基礎
4.1 微生物による食中毒の予防
4.2 家庭でできる食中毒予防の6つのポイント ~買い物から食事まで~
4.3 まとめ